fc2ブログ

【静岡県】スプリンクラー 7割が未設置【グループホーム】

スプリンクラー7割が「未設置」 県内グループホーム、進まぬ防災  2010/04/09 静岡新聞


 県内にある認知症の高齢者向けグループホーム272施設のうち、スプリンクラーを設置していない施設が186施設と7割近くに上ることが、8日分かった。未設置施設のうち一定規模以上で、2011年度末までの設置が義務付けられている9割近くの施設は、国の助成を受けて整備される予定。一方、規模が規定を下回る35の小規模施設は設置義務がなく、整備の見通しが立っていない。県は近く国に出向き、すべての施設の義務化と助成拡大を働き掛ける方針だ。

 スプリンクラーの設置は、消防法で延べ床面積が「275平方メートル以上」の施設に義務付けられている。06年1月に長崎県大村市で7人が死亡したグループホーム火災を受けて、それまでの「1千平方メートル以上」から引き下げられた。

 県によると、県内のグループホーム272施設のうち237施設が義務化の対象。09年度末までに86施設が設置済みで、10年度71施設、11年度80施設の整備を計画している。国は1平方メートル当たり9千~1万7千円を助成する。一方、「275平方メートル未満」の施設に対する助成はない。スプリンクラー設置には数百万円かかるという。小規模施設では費用の工面が難しく、整備が進まないのが実情という。今年3月、火災で7人の死者を出した札幌市北区のグループホームも「275平方メートル未満」だった。

 同様の施設を1カ所運営する三島市の社会福祉法人「栄幸会」の担当者は「札幌の火災は人ごととは思えない。火気厳禁を徹底しているが、スプリンクラーの設置までは手が回らない」と、苦しい台所事情を明かす。

 同様に義務化対象外の施設を持つ静岡市駿河区の社会福祉法人関係者は「火災が起きても理解できない認知症の人もいる。火災が起きれば逃げ出すのは不可能」と話す。スプリンクラーの設置については「新しい施設を作る時には考えたい」と述べるにとどまった。
 厚生労働省や消防庁は、義務化の対象を拡大するかどうか検討を進めている。県長寿政策局の宮城島好史局長は「入所者の安全安心にかかわる重要な問題。早急に対応するよう申し入れたい」と力を込めた。
今朝の朝刊から。一方、全国サンプリングでは、↓↓↓

グループホーム、スプリンクラー設置済みは約半数―厚労省集計 医療介護CBニュース 3月29日

 

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

プロフィール

素頓亭

Author:素頓亭
スットン亭です。
旅を仕事にしたい今日この頃。

最新コメント
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブログランキング
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード